Federation of Japan Amateur Orchestras Corp.
JAOとは 加盟オーケストラ 会員登録
Top Page
その他団体・活動スケジュール
レポートリスト
[2017年度]
市原市楽友協会(市原市楽友協会オーケストラー)
おおた芸術学校付属オーケストラ「ジュネス」第20回定期演奏会(おおた芸術学校付属オーケストラ「ジュネス」)
福島市民オーケストラ 創立70周年記念 第62回定期演奏会(福島市民オーケストラ)
新春コンサート2018(交野シティ・フィルハーモニック)
創立50周年記念 第45回定期演奏会(酒田フィルハーモニー管弦楽団)
郡山市民オーケストラ第51回定期演奏会(第66回公演)(郡山市民オーケストラ)
奈良交響楽団第67回定期演奏会(奈良交響楽団)
第108回定期演奏会=みんなで楽しむオーケストラ音楽=(西宮交響楽団)
ファミリーコンサート〜子どもたちとの協演〜(松戸シティフィルハーモニー管弦楽団)
第76回定期演奏会(福岡市民オーケストラ)
創立40周年記念 第78回定期演奏会(横浜フィルハーモニー管弦楽団)
柏交響楽団第68回定期演奏会(柏交響楽団)
千葉市管弦楽団 第72回定期演奏会(千葉市管弦楽団)
第60回緑交響楽団定期演奏会(緑交響楽団)
トヨタコミュニティコンサートin早川町(山梨交響楽団)


一覧表へ...
TCC活動レポート
名古屋丸の内交響楽団
名古屋丸の内交響楽団第16回定期演奏会
会場 日本特殊陶業市民会館
2017年10月15日(日)13:30


開演前の受付風景(TCCノボリもいっしょに歓迎しました)

曲 目 ・フランク/交響曲ニ短調
・ラヴェル/ボレロ
・サン・サーンス/死の舞踏
指揮者 碇山隆一郎
ソリスト
出演者 名古屋丸の内交響楽団

 当団では、毎年秋に定期演奏会を開催しています。今年から、国(地域)をプログラムのテーマとし、今回はフランス物を中心に選曲しました。中でもボレロは楽器編成が大きく、出演者も95人と、当団創設以来の規模となりました。当日あいにくの雨にも関わらず千人近く来場いただきましたが、一般市民からの期待もこの曲が最も多かったように思われます(ソロを担当した管楽器奏者には緊張も大きかったですが・・・)。
 また、半年近く練習指導をお願いする指揮者の人選も、毎回頭を悩ますところですが、今回は、昨年に引き続きドイツ留学中の若手指揮者を招聘することができました。フランス系の演目でしたが、ベートーヴェンやブラームスなどドイツ系と対比しながら指導を受けることができ、団員にとって有意義な時間となりました。
 TCCに関しては、招待者が150名を超え、当初の目標を達成できました。後日の聞き取りでも、招待した吹奏楽団の親や高年大学のメンバーから来年の演奏会も希望されるなど、高い評価を受けました。あらためてトヨタ自動車のバックアップに感謝します。
 ともあれ今回、個々に反省点はあるものの、来場者の方々には生演奏の迫力を十分楽しんでいただけたのではないかと思います。今後さらにクラシック人口の拡大をめざして、団全体の演奏技術の向上を図るとともに、PR活動にも力を入れていきたいと思います。

ボレロの演奏風景(客席も舞台も盛り上がりました)




 All contents Copyright: The Federation of Japan Amateur Orchestras Corp. All Rights Reserved.