Federation of Japan Amateur Orchestras Corp.
JAOとは 加盟オーケストラ 会員登録
Top Page
その他団体・活動スケジュール
レポートリスト
[2011年度]
第1368回トヨタコミュニティコンサート in しばやま(村上正治記念ちばマスターズオーケストラ)
第1366回トヨタコミュニティコンサート 四国フィルハーモニー管弦楽団2012高知定期公演 〜病気と闘う子どもたちを支援するチャリティコンサート〜(四国フィルハーモニー管弦楽団)
第14回定期演奏会(おおた芸術学校付属オーケストラ「ジュネス」)
奈良交響楽団第56回定期演奏会(奈良交響楽団)
第65回定期演奏会(仙台市民交響楽団)
トヨタコミュニティーコンサートin美里(石巻市民交響楽団)
第16回定期演奏会(広島市民オーケストラ)
島田フィルハーモニー管弦楽団第10回定期演奏会(第10回記念ガラ・コンサート)(島田フィルハーモニー管弦楽団)
東日本大震災復興支援チャリティーコンサート・第39回定期演奏会(東京サロンオーケストラ)
第12回定期演奏会(豊橋ユースオーケストラ)
第13回定期演奏会(交野シティ・フィルハーモニック)
創立40周年記念第46回定期演奏会(札幌フィルハーモニー管弦楽団)
トヨタコミュニティコンサートin豊根〜豊橋交響楽団巡回コンサート〜(豊橋交響楽団)
船橋フィルハーモニー管弦楽団 第51回定期演奏会 ファミリーコンサート(船橋フィルハーモニー管弦楽団)
第26回定期演奏会(近畿フィルハーモニー管弦楽団)


一覧表へ...
TCC活動レポート
交野シティ・フィルハーモニック
第13回定期演奏会
会場 枚方市市民会館大ホール
2011年 9月11日(日)14:00


受付風景(小中高校生無料招待受付)

曲 目 ・ベートーヴェン/交響曲第7番イ長調
・メンデルスゾーン/ヴァイオリン協奏曲ホ短調
・メンデルスゾーン/劇音楽《真夏の夜の夢》序曲
指揮者 木村俊明(常任指揮者)
ソリスト 西尾恵子(ヴァイオリン)
出演者

 交野シティ・フィルハーモニックでは、クラシック音楽になじみが薄い方々にも生演奏を楽しんでいただこうと、日頃よりポピュラーな曲目でシニア層や若年層を中心にご来場いただいています。今回は、これまで機会がなかったこどもたちにオーケストラの生演奏を聴いてもらおうと小中高校生を無料招待としました。

 演奏会は、招待の児童生徒109名を含む約700名のお客様に来場いただきました。
 プログラムは、初めてでも楽しく聴いていただけ、しかも、本格的な演奏会形式を味わっていただく、というコンセプト。
 オープニングは《真夏の夜の夢》序曲。タイトルの割になじみの薄い曲ですが、パンフレットでストーリーをコミカルに紹介したこともあって初めての方にも楽しんでいただけました(アンケートより)。
 続いて、ヴァイオリン協奏曲では恐らく最も有名なメンデルスゾーンの作品。ソリストには、地元枚方市出身で、オケ、ソロの両面で活躍されている西尾恵子さんをお招きしました。客席は西尾さんのすばらしい演奏に魅了されたようで、アンケートでは80%以上が大変良かったと回答くださいました。自由に揺らいでいるようで、さすがオケマン、オケとのアンサンブルにも気を配ったソロで、私たちも大変勉強になりました。
 メインは、テレビドラマですっかりエントリー層にも定着したベートーヴェンの交響曲第7番。熱狂的なクライマックスで熱い拍手をいただくことができました。また、勢いだけでは乗切れない中間楽章でよい評価をくださったアンケートが複数あり、今後の励みになりました。
 アンコールには、ベートーヴェンのトルコ行進曲。指揮者なし、というサプライズも交え、こどもたちにも大変喜んでいただけました(アンケートより)。

<良かった点>
 約100名の小中高校生をご招待でき、生演奏を楽しんでいただくことができました。
 「とてもきれいでよい演奏だった」、「また聴きたい」、と、うれしい感想をたくさんいただきました。また、「コントラバスが茶色や赤茶色など色が違うのはなぜか」など、オーケストラに興味を持ってもらえたような感想もいただけました。

<今後の課題>
 小学生の集客に比べ、中高校生の集客率が低く、この層の集客が今後の課題。音楽関係クラブにさらに踏み込んで広報活動をするなどタッチポイントを増やす改善をしていきたい。

会場風景

演奏風景(ヴァイオリン協奏曲)



 All contents Copyright: The Federation of Japan Amateur Orchestras Corp. All Rights Reserved.