|
 |
 |
三重フィルハーモニー交響楽団 |
第23回 三重音楽祭
|
会場 三重県文化会館 大ホール |
|

演奏風景
|
 |
曲 目 |
 |
ワーグナー「ニュルンベルグのマイスタージンガー」前奏曲
ベートーヴェン 交響曲第9番「合唱つき」
|
 |
指揮者 |
 |
星出 豊
|
 |
ソリスト |
 |
小林史子(S)片桐仁美(A)竹田昌弘(T)谷 友博(Br)
|
 |
出演者 |
 |
管弦楽 三重フィルハーモニー交響楽団
合唱 三重県合唱連盟
|
 |
今回の三重音楽祭は、岡田文化財団の支援もいただき開催しました。
指揮者の星出豊氏からは「今生きている証を音にしよう」と一つ一つの音符の意味を丁寧にご指導いただきました。その結果、オーケストラも合唱団も一丸になった気迫の演奏会になりました。演奏会後、「何度も第九を弾いてきたが、一生忘れられない第九になりました。」というオーケストラ楽員や、「歌いながら涙がこみ上げてきました。」という高校生合唱団員も数え切れないほどいました。一方、聴衆のみなさまからも、「4楽章の歓喜の合唱は、例年になく、迫ってくるものがありました。感動しました。」などのご感想をいただきました。
|
|