Federation of Japan Amateur Orchestras Corp.
JAOとは 加盟オーケストラ 会員登録
Top Page
その他団体・活動スケジュール
レポートリスト
[2006年度]
第51回定期演奏会(福島市民オーケストラ)
北海道交響楽団・リヨン仏独合唱団 合同特別演奏会(北海道交響楽団)
トヨタコミュニテイコンサート 丸の内交響楽団 第12回演奏会(丸の内交響楽団)
第43回定期演奏会 “クラシック音楽を全ての方に”(米沢フィルハーモニー管弦楽団)
四国フィルハーモニー管弦楽団2007高知定期公演〜病気と闘う子どもたちを支援するチャリティコンサート〜(四国フィルハーモニー管弦楽団)
創立20周年記念 第20回定期演奏会(半田市民管弦楽団)
第46回定期演奏会 創立30周年記念演奏会(柏交響楽団)
第70回記念定期演奏会(岐阜県交響楽団)
第17回定期演奏会「トランペットの魅力とオーケストラの楽しみ」(八戸ジュニア・オーケストラ)
福井室内管弦楽団第17回定期演奏会(福井室内管弦楽団)
フィルハーモニックアンサンブル管弦楽団 第45回&創立30周年記念演奏会(フィルハーモニックアンサンブル管弦楽団)
第8回定期演奏会(かずさジュニアオーケストラ)
ウインターコンサート2007(富山シティフィルハーモニー管弦楽団)
宮崎ジュニア・オーケストラ第41回定期演奏会 “みやざき・若人の風”コンサート(宮崎ジュニア・オーケストラ)
第13回定期演奏会「土曜の夜は家族でオーケストラ」(延岡フィルハーモニー管弦楽団)


一覧表へ...
TCC活動レポート
半田市民管弦楽団
創立20周年記念 第20回定期演奏会
会場 雁宿ホール
2006年12月17日(日)午後2時


半田市民管弦楽団

曲 目 ベートーベン 交響曲第9番「合唱付き」
ベートーベン レオノーレ序曲第三番
指揮者 新通 英洋
ソリスト ソプラノ 松波千津子
アルト  大橋多美子
テノール 工 幸嗣
バリトン 岡本 茂朗
出演者 半田市民管弦楽団
半田市合唱協会

2006年12月17日(日)半田市民管弦楽団の創立20周年を祝う
定期演奏会が、半田市福祉文化会館(雁宿ホール)で行われました。
曲目は
ベートーベン レオノーレ序曲第3番
ベートーベン 交響曲第9番「合唱付」
と、まさにこのオーケストラの20年の歴史を記念するプログラムであり、
合唱が盛んな半田市をアピールするものでした。
午後1時半の開場でしたが、早い時間からお客さまが集まり、この第9の演奏への期待が大きいことがわかりました。

開演ベルの「歓喜の歌」(!)に導かれ、演奏がはじまりました。
レオノーレ序曲を経て、いよいよ第9です。
4楽章の総勢280名の半田市合唱協会のメンバーの中には、セーラー服の中学生や
車椅子の方も参加していて、市民をあげてこの「歓喜の歌」を楽しもうという雰囲気が伝わってきます。
合唱のドイツ語の発音も明確ですばらしく、7月からの週1回の緻密な練習の積み重ねが
うかがわれました。
4回目の市民参加の第9は、自信に満ち溢れた演奏でした。

指揮の新通英洋氏にコメントをいただきました。
♪第九において、1つ1つの音を正確に演奏するのはとても難しいのですが、
オーケストラと合唱の皆さんはこの難しさに向き合い、作品を味わって演奏し、半年間作品を愛して時間をかけて積み上げてきました。こうして一生懸命弾いたその一瞬に
幸せを感じていることと思います。
練習の過程で演奏について、皆さんと長時間のセッションをして、自発性を高めていくことができましたし、作曲家の精神世界により近づけた気がします。

テノールの工(たくみ)幸嗣氏のコメントです。
♪私は半田市出身なので、第9のソリストのスタートを、地元のオーケストラ、合唱のメンバーと歌えて大変よかったと思います。

合唱(ソプラノ)の方の感想です。
♪半田市は、学生から大人まで合唱を楽しむ機会が多く、市民の生活にしっかり根付いています。今回は中学生から80歳まで様々な年代の方が参加しましたが、みなドイツ語の自宅学習に熱心にこなし、歌詞の内容の理解に努めたと思います。



指揮の新通英洋氏

テノールの工(たくみ)氏と合唱の皆さん



 All contents Copyright: The Federation of Japan Amateur Orchestras Corp. All Rights Reserved.