Federation of Japan Amateur Orchestras Corp.
JAOとは 加盟オーケストラ 会員登録
Top Page
TCC活動スケジュール
レポートリスト
2021年度
福井交響楽団第34回定期演奏会(福井交響楽団)
松戸シティフィルハーモニー管弦楽団 ファミリーコンサート(松戸シティフィルハーモニー管弦楽団)
仙台市民交響楽団第83回定期演奏会(仙台市民交響楽団)
郡山市民オーケストラファミリーコンサート15 おはなしクラシック〜心も踊り出すバレエ音楽の世界〜(郡山市民オーケストラ)
大分交響楽団2021ファミリーコンサート (大分交響楽団)
習志野フィルハーモニー管弦楽団第97回定期演奏会(習志野フィルハーモニー管弦楽団)
大阪府医師会フィルハーモニー第50回定期演奏会(大阪府医師会フィルハーモニー)
山陰フィルハーモニー管弦楽団第49回定期演奏会 オーケストラを楽しもう! 山陰フィルわくわくファミリーコンサート(山陰フィルハーモニー管弦楽団)
山梨交響楽団 第47回定期演奏会(山梨交響楽団)
第30回定期演奏会・ファミリーコンサート(八戸ジュニア・オーケストラ)
創立40周年記念コンサート(中城ジュニアオーケストラ)
定期演奏会(船橋ジュニアオーケストラ)
KJO第22回定期演奏会(かずさジュニアオーケストラ)
第1732回トヨタコミュニティコンサート 第93回定期演奏会(大阪市民管弦楽団)
丸の内交響楽団 第27回演奏会:第1734回 トヨタコミュニティコンサート(丸の内交響楽団)


一覧表へ...
TCC活動レポート
市川交響楽団
行徳・親子ふれあいコンサート
会場 行徳文化ホールI&I
2021年12月 5日(日)1回目 13:00〜14:30
2回目 15:30〜17:00
*同じ内容です


ベビーカーパーキングスペースを設営

曲 目 ヴェルディ/凱旋行進曲
ヴェルディ/アンビルコーラス(指揮体験・楽器体験)
オーケストラの楽器紹介
オーケストラの伴奏でリズム運動
世界一短いベートーベン第9
ほか
指揮者
堺 武弥
ソリスト
司会進行:和田英恵 
出演者

市川交響楽団

12月5日 行徳・親子ふれあいコンサート
無事終了いたしました!
マエストロ堺先生と第1回目の打合せ(@zoom)をしたのが6月、千葉県ヤクルト販売様から大量の空容器を届けて頂いたのが7月。その時から、きっと良い演奏会になる❗という過剰なぐらいの自信がありました(笑)
“子供向けコンサート”はそこら中でやっているけど、私たちが取り組んだのは「これをやれば子供は喜ぶだろう」の先入観をいったん排除して、子供たち、それから子育て世代に「オーケストラがあったら何をしたい?」のリサーチから始めました。
そこで集まった“あれやりたいこれやりたい”を、可能な限りオーケストラで叶えたのがこのプログラムになりました。
あともう1つ。
子育て世代にとって、お出かけの準備は本当に大変‼
当日も朝からバタバタ、ホールに着いた時にはもうすでにヘトヘトのお母さんもいるでしょう。
さらには赤ちゃんや幼児を(噂によると咳1つ許されない)オーケストラに連れていこう!なんて、だいぶハードルが高かったでしょう。
泣くかもしれない、騒ぐかもしれない、走り回るかもしれない。
それでも行こう!と決めたお父さんお母さんたちにとっては、ものすごく大きなチャレンジであり大冒険❗
そうやって無事に客席までたどり着いて下さったお父さんお母さんたちには、
本当にありがとう、お疲れ様です、の意味を込めて、オーケストラで最高級のおもてなしをしようじゃないか!
という目標もありました。
普段のコンサートではこのような↑コンセプトなんかはMCで語らないのですが、今回はTCCの課題「SDGs」というのを、(一応)音楽の専門教育を受けて、(一応)保育系の資格も持っている私なりにどう理解してどう構成していったかを、(トヨタ様もいらしていたので!!)きちんとお話してから本編に移らさせて頂きました(*^^*)
コンサートも、場慣れした堺先生がお客様のノリに合わせてアドリブで進めていったので、打合せにないことやったり予定時間狂いまくったり、それはそれは大騒ぎでしたが、常にお客様の反応に応えながらの進行だったので、まぁ、楽しく過ごせる時間が延びたということで、ヨシとしましょう🤣(自己満足!)
本番の様子は写真でどうぞ(*^^*)
最後になりましたが、この本番を成功させるために関わってくださった全ての皆様に感謝いたします!!ありがとうございました(*≧∇≦)ノ💕
(このあとおねえさんは、2日後に足腰にキました🙃)
企画・広報・演出・司会 市川交響楽団打楽器:和田英恵

乳幼児はお父さん、お母さんの膝の上で鑑賞

舞台に上がってオーケストラに合わせダンス



 All contents Copyright: The Federation of Japan Amateur Orchestras Corp. All Rights Reserved.