|
|
|
NPOとうかいマスターズオーケストラ |
第17回人生の達人のための音楽会「第九特別演奏会」
|
会場 愛知県芸術劇場コンサートホール |
|
NPOとうかいマスターズオーケストラ
|
|
曲 目 |
|
オットー・ニコライ 歌劇「ウィンザーの陽気な女房たち」序曲
ベートーヴェン 交響曲第9番「合唱」 |
|
指揮者 |
|
古谷誠一
|
|
ソリスト |
|
ソプラノ 基村昌代 アルト 三輪陽子
テノール 中井亮一 バス 伊藤貴之
|
|
出演者 |
|
NPOとうかいマスターズオーケストラ
マスターズ第九合唱団
|
|
良かった点
〇第九を1つのメルクマールに据えた演奏会としましたので、オケ団員、合唱団員
そして多くのお客様に手ごたえのある演奏を届けることができたと思います。
招待企画のお客様も多く、若い方からシニアまで楽しんでいただけました。
〇早い時期からコンスタントにチケットが売れたことは大きな収穫でした。
〇初めて使うホールでしたので、演奏者以外のスタッフを力量のあるメンバーでそろえました。
また、その下につくメンバーとして、楽器専門学校の学生を配置しました。
この学校はカリキュラムの1つとしてコンサートの補助をインターンシップとして設定しており
オケ、学生双方にメリットがあるということで依頼しました。
舞台関係は、チーフのもとに2人の学生、ロビー関係は2人のチーフのもとに
14人の学生を配置しました。
合唱台の設置などオケ団員とともに動き、スムーズに準備ができました。
ロビーのほうもたくさんのお客様に対する、場外整理、もぎりやパンフ渡し、当日券販売などの
対応もチーフのもとに問題なく行われました。
〇熊本地震の義援金もたくさんの方に協力いただきました。
〇TCCの招待者の受付は、一般の方とは別に設置しました。
人数の確認などスムーズに行うことができました。
〇賛助会員の方向けに優先席を用意したので、楽しんで聞いていただけました。
<今後の課題>
〇オケの目標を第九としておいたので、その先のモチベーションの持ち方が
難しいと思います。
固定のファンも増えてきたので、支えになると感じます。
〇シニアオケのくくりにとらわれず、意欲的な団員を確保、技術面の向上を
図りたいと考えております。
|
|